こんな方におすすめ
○何かを続けて結果を出したい方。
○目標、夢を達成したい方。
著者はコロンビア大学の教授。
様々なデータや検証から、目標達成までの道すじや考え方を紹介している本です。
目標を達成できるのは、生まれ持った才能や能力ではなく、考え方と習慣だけ。
それを実現するための9つのステップを紹介しています。
でも、どれだけ熱中して本を読んでも、3日も経つとほとんど忘れてしまうもの。
この本はバックに入れて持ち歩いていつでも見返せられるように、コンパクトサイズになっているところがいいです。
本では目標達成の方法を9つのカテゴリーで紹介していますが、大きく3つに分けてみました。大まかな流れがつかめると思います。
さあ、内容に入っていきましょう!
目標をどう作っていくか?
①目標を自分にわかりやすくするために、きちんと数字を入れる。
例えばダイエットなら、
やせる。 ではなく、 5キロやせる。
といったように、数字を入れる。
②目標を達成するための方法の2つめは、いつ、何をするのかの行動を決める。
夜お風呂に入る前に、腹筋を20回する。そのあと、近所を2キロジョギングする。
という感じで決める。これもしっかり数字を入れる。
③目標達成のための2つの考えかたを持つ。
これまで思考→どこまで進んだか。
腹筋とジョギングを、今まで20日続けている。
これから思考→どこまでやるか。
5キロ体重を落とすまで続ける。
といった感じで目標を作っていきます。
①、②、③は具体的な数字を入れると、ただ、”やせる”と決めるよりも行動がしやすくなるということです。
つぎは、
目標についての考えかた
これも大まかに3つのことを考えていきます。
①よくある失敗が、焦ってやって、すぐに結果を求めてしまうこと。
これはビジネスを発展させる時にも言えることですが、焦りは禁物。3か月でプログを1万PVにするとか、2か月で1000万稼ぐとか、かなり無理な目標を決めずに、1歩ずつ進んでいくという実感を持てるような目標設定を行うことが、続けるためのコツだということ。
でも、どうしても焦ってしまうことも、ありますよね。
例えばFXを始めようと思ったとき、本やネットなどで、1か月で100万円稼いだとか、3年で3億稼いだとか・・・・
あれは、それまでの経験や失敗があってこその結果なので、そのまま鵜呑みにしても、あまりうまく行かない時が多いです。
私も、どうしても短期間で儲けたいと焦って始めたスモールビジネスは、ほぼ全部、ショボい結果か、失敗に終わっています。
焦らないこと。しっかり計画を立てること。これが大切です。
②自分でコントロールできないことよりも、今できることをやる。
例えば、将来アフィリエイターで食べていきたいという目標を立てたとき、一日で10PVしか集まらなかった。といった時。
10PVを100PVに自分でコントロールすることはできないですよね。
それを100PVにするためにはどうすれば良いかを調べたりしながら、今、自分にできることをやっていく。これが正解です。
③簡単に達成できる。と考えるのではなく、その障害もシュミレーションしながら、目標の中に組み込む。
これはコラムや他の本のご紹介の中でも書いていますが、簡単に考えて障害にぶち当たるとその場でパ二くってしまい、嫌になったり諦めたりしてしまいがちになります。
これでは、今まで頑張ってきたことが水の泡になってしまうので、やっぱり考えうる限りの障害は、事前に予測しておいたほうが、いざ、それにブチ当った時にパ二くらずにすみます。
さて、次に進みましょう!
目標達成のための行動について
①意思力を鍛える。
気が進まない日や、忙しかった日でもとりあえず何でも良いから動く。
「これは自分にとって取り組む価値のあるものだ!」 と思い続けながらやってみる。
例えば、
痩せる→腹筋を20回何でもいいからとにかくやってみる。間食でカロリー摂るのをやめる。→続ければ、少なくとも結果は出てくる!
アフィリエイターで食べていきたい→報酬が出ないからやりたくない→とにかく100記事は書いてみる。→少しずつ、文書や構成が上手になる→こなす回数+上達していく。→バズル記事が生まれる可能性が高くなる。
といった原理です。
意志力=とにかく何でもいいから続けてみる。
それを繰り返すと、目標達成の可能性が確実に増えていく。
②自分を変に追い込まない。
とにかくヤル!といっても、どうしても出来なかった日もあるかもしれません。
そんな時は「今日やってないから自分はやっぱりダメなんだ」なんて思わずに、今までの成果と、やってきた積み重ねを評価してみて下さい。
今日はやってなくても、ここまでやってきたんだ。また明日から続けよう!」
という感じで、アセラズ二!です。
でも、そこで明日もやらない・・・はダメですよ。これをやってしまうと、以前の生活に逆戻りしてしまいますから・・・
といった内容が本に書いてあります。もっと突っ込んで勉強したい方は読んでみて下さいね。
でも、
おれはそこまで待てない、短期で結果を手に入れたい!というせっかちさんには・・・
それでも、短期間で結果を出したい方は・・・
ここからは、本に書かれている内容ではなく、目標達成を早くしたいせっかちさんのための
アドバイスです。
まずは覚悟を決めて下さい。
どんな分野でも同じですが、短期で結果を出すということは(特にお金を稼ぐ場合)
時間、集中力、行動力を最大限に集中しないと無理です。(断言しますが)
例えばFXでお金儲けしたい場合でも、そこらへんにある自動売買ツールを頼るとか、どこかのアドバイザーが教える通りにやるとか、”簡単、すぐに”という甘い考えは捨てて下さい。
一か月間、徹底的にチャートを見続け、昼も夜も、実弾をつぎ込み、損切や利益を積み重ね、相場のクセを見つけるることができて、初めてスタートラインといったところです。(株も同じですが)
これなくして、”簡単”に結果を出すなんて手法はこの世に存在しないので、失敗してネガティブ体験を積んでしまうくらいなら、最初からチャレンジしないほうがましです!
それでも、短期間でやるなら、
与沢翼氏の、”ぶち抜く力”や、川島和正氏の”楽して成功できる非常識な勉強法”でご紹介しているように、
○リサーチを徹底的にやる(繰り返しますが、徹底的にです!)
○最短で目標達成できる方法を探し、(出来れば、あなたが達成したい分野ですでに成功している成功者の事例)それを徹底的にマネして、
○寝る間を惜しんで集中してやる!
これしかありません。
以上が短期決戦の手法でした。
それでも、大半の人が目標を達成できないのも、事実。
よくあるこんな決意、以前にあなたもしたことありませんでしたか?
これは、絶対に達成してみせるんだ!!!
なんてやる気になっても、続ける気力満々なのは、ハッキリ言って3日~1週間くらいです。
これは、あなただけではないので、心配しなくていいです。私もそうだから・・
元々、人間の脳みそが続けられない方向へ持っていくシステムとして出来上がっていますので、それは仕方のない事。あなたが悪いわけでも、気力が足らないわけでもありません。
だから、こういう本を読んで、目標を達成する習慣やスキルを
「自分に植え付ける」
のが必要なんですね。何かを達成したければ。
やる気とか才能とかではなく、単なる”習慣付け”ですので、難しく考えずに、本を読んでみて出来ると思ったところから始めてみるのが一番良いと思います。
私は今月から、腹筋を鍛える筋トレを始めました。
デスクワークと営業が主力の仕事なので、運動不足が気になったのと、お腹の横っ面が少しぷにょぷにょしてきたのが気になって始めたんですが、
最初の10日は全然効果なかったけど、2週間ぐらいから、寝る時にお腹が凹んできた実感が出始めたんです!
現在では一か月くらい経ってますが、お腹のお肉、固くなって少しづつ形も良くなってます!
こんな感じで、習慣にすれば、何かしらの結果でる。
それが実感できるくらいになるまでは、最低限続けてみて下さいね!
そして、それをもっとやって、あなたの望んだ目標を到達して下さい!
新しい人生が開けてきます。きっと!
読みやすさの難易度 少
出版社 ディスカバー・トゥエンティーワン
著者 ハイディ・グラント・ハルバーソン
まいどのことながら、Amazonレビューへレッツ・ゴーします↓
